今日はポイント練習。
3日前に28㎞ぐらい走っていたので不安だったが体は走りたがっていたことにした。
結果は達成。
タイムは4分~4分30秒ぐらいであり、
走りながら遅いなとも思っていた。
タイムがもう少し早ければさらに満足であった。
2set目でどうにかして本数減らそうかと思った。
結局、1.9㎞×6→4setにした。
なので3.4㎞の3set目の後半はペースがた落ちだった。
今のハーフぐらいのペースであり
もう少しペースを上げることを目標にする。
タイムは3分30秒程度で達成すること。
そのために
1㎞×数setを適度に入れていこうと思う。
ラスト1本の目標を3分切り。
(まだ達成していないタイム)
全速力で走ることに不安を持っているが、
(イップス?)
接地も意識しているつもりなので最大スピード向上を図る。
~~~~~~~~~~~
- ウォーレンバフェットは記憶力の天才。
- 一日勉強することができた才能の持ち主。
(もちろん興味のあることだが)
- 10歳前後?でお金を稼ぐことをしている。
- 新聞配達で効率を考えたり金をためている。
- 20代前半で結婚、子供もできる。
- また、投資を始める。
- 控えめでケチな性格。
- 人とのコミュニケーションが苦手だが、26歳ぐらいに講演?講義?をしている。
この本は600ページ以上あって、正直疲れている、、、
読んでいるのか見ているだけなのかわからないが、
なんとなくウォーレンバフェットの人生・考え方を学べたらなと思って読んでいる。
ただ、お金持ちの人は、
小さいときから自分で稼ぐことをしている。
勉強することをしていると感じる。
学校教育は必要なく?自立していると思う。
(自分はこんな風に考えたことがあっただろうか?)
TVにでている同じ年代の人に対してすごいと思っていた。
思うだけでは駄目だったんだと思っている。
しかし、今からでも変えられると思って、日々悩んでいる今日この頃である。

- 作者: アリスシュローダー,伏見威蕃
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
- 発売日: 2009/11/20
- メディア: ハードカバー
- 購入: 7人 クリック: 70回
- この商品を含むブログ (40件) を見る