凛として走る

【第34回】初フルマラソンを4ヶ月で完走しよう!『四万十川桜マラソン攻略②当日朝の過ごし方』

f:id:midyuti:20201207205150p:plain

 

おはようございます!

ほのぼの走っている市民ランナーのgoshiです!

 

この記事では、

 

・4ヶ月後の初フルマラソンを完走を目指す方。

・4ヶ月でフルマラソンを走ってみたい方。

・マラソン初心者の方

・マラソンに興味がある方

 

へ向けて、

参考となるような情報提供するべく書いています!

 

目標は、3月後半に開催される、

第13回四万十川桜マラソン完走を目指します!

 

今回はマラソン大会当日の朝の過ごし方です。

参考にどうぞです!

 

ラソン大会当日の朝は何を考えればいいの?

 

ざっと12個書きました。

もっとありますが厳選です。

大体のイメージを掴むために、

今回はこの12個の内容を

伝えてみます!

起きる時間

f:id:midyuti:20210215193103j:plain

起きる時間を逆算して考えましょう!

スタートが9時なら

4~5時間前に起きるのが理想です。

朝食の時間や体が目覚める時間

スタートまで余裕を持って過ごす時間

を考えると4~5時間位を考えるのが良いでしょう。

 

四万十川桜マラソン

AM9時スタートです。

理想の起床時間はAM4~5時です。

 

眠くても徐々に起き上がる意識でいいでしょう!

朝食の時間

f:id:midyuti:20210215193134j:plain

次は朝ごはんの時間です。

朝ごはんはスタートの3時間前には

食べ終わっているのが理想と言われています。

胃に食べ物が残らないからです。

 

胃に食べ物が残っていると

走っている最中に気持ち悪くなることがあります。

 

3時間前に食べ終わりましょう!

という決まりはないですが、

普段の練習の時のような

感覚で食べるのが良いでしょう!

 

朝起きてから

朝ごはんを食べて、

どれくらいの時間がたってから

動き始めたら体調が悪くならないか、

それを知っている方が正確です。

 

本やネットの情報はあくまで

みんなに向けた内容です。

あなたに向けた内容ではないため、

あなたはあなたのタイミングを

見計らって食べましょう。

 

食べたら便も出るという方は、

何時に食べるか決めておくと、

会場で慌てずすみますね!

家を出る時間

会場までどれくらいでつくのかを考えましょう。

グーグルマップで大体の時間はつかめます。

会場付近ではこむことを予想して、

30分程度は余裕を持って

会場へ向かいましょう!

 

実際会場の窪川小学校周囲は

そこまで渋滞にはならないかと思います。

しかしながら余裕を持った行動をおすすめします。

トイレのタイミング

f:id:midyuti:20210215193207j:plain

トイレのタイミングは大切です。

レース中に行くのは避けたいところですね。

 

実際は4~6時間も

走っていたら途中で

トイレは行くと思いますが、

スタート前にしっかり出していきましょう。

 

①家を出る前

②車での移動中

 (道の駅・コンビニ)

③会場でのトイレ

④スタート前のトイレ

 

この回数ぐらいは

AM9時のスタートまでに

行くぐらいに決めておくと良いでしょう!

 

特に④のスタート前のトイレは

混んでくることが多いため、

8時30分あたりなど、

トイレに並ぶ時間も加えて考えましょう

家から駐車場・会場までの時間

当然ですが、家からの時間を考えましょう。

高知市内からは1時間少々です。

途中のトイレ休憩・食事休憩などを

考えてみましょう。

駐車場・会場の到着時間

1時間30分~2時間前に

到着すると余裕を持って行動できます。

 

高知市内を6時頃に出るようにしたら

だいぶゆったり過ごせるのではないでしょうか?

 

着替えやトイレ、荷物を預ける、並ぶ

などのことを考えると、

早め早めの到着を心がけましょう!

 

私の場合は7時頃に

窪川中学校に駐車。

そこからバスで窪川小学校へ。

着替えというか、

自分のゆったりできる場所を探して

ゆったりしていました。

 

早めにつくと

場所取りも余裕を持ってできます。

受付・参加賞もらう

ゼッケンやチップは

事前に送られてきているでしょう。

 

参加賞は引換券と交換できます。

ご当地のものをもらえます。

荷物になるので、

かばんの中身は注意です。

着替え

f:id:midyuti:20210215193303j:plain

レースウェアへ着替えるタイミングも考えます。

桜マラソンは1時間~30分前ぐらいに

着替え終われば余裕で

スタートに並ぶことができます。

 

ギリギリまで暖かい格好で過ごして、

荷物預かりの場所が混みそうになったら

さっさと荷物を預けておきましょう。

 

更衣室は校舎の中にあるかと思います。

(男性は)

軽食

スタート30分~1時間前に軽食を取りましょう。

・チョコレート

・エネルギージェル

・バナナ

・カステラ

こんな感じのものを食べるのもいいでしょう。

 

私はエネルギージェルを食べています。

アミノバイタルのものです。

こちらです。 

アミノバイタル パーフェクトエネルギー 130g×6個

アミノバイタル パーフェクトエネルギー 130g×6個

  • 発売日: 2012/02/25
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

朝食から時間がたっているはずですので、

軽く胃に食べ物を入れて刺激しておきましょう。

 

食べ過ぎ注意ですよ!

スタートまでのトイレのタイミング

先程も書きましたが、

スタート30分前あたりに

最後のトイレへ行きましょう。

 

桜マラソンのスタート時刻は

まだ気温が低いです。

 

スタートで並んでいると

トイレにいきたくなってしまいます。

お腹を冷やさない工夫をしながら

できるだけトイレに入っておきましょう。

 

今年はウェーブスタートみたいなので、

後からスタートする方は

なおまたされるでしょう。

スタートへ整列

 

20~30分前あたりにはスタートへ整列しましょう。

運営さんにも気を使いましょう。

ギリギリに駆け込んで、

ケガをしないように。

 

道路の端っこ側はスタート後に、

走りやすいです。

真ん中の方は、人のぬくもりや

風の影響が少なくあったかいです。

 

そのときの直感で

どこに場所どりするかは考えましょう。

 

スタートで飛び出す予定がない方は、

後ろの方でゆったりスタートが安全に走れます。

 

スタートで数秒のためにダッシュをされる方がいますが、

後半に必ず響きます。

(失速します)

余裕を持ってスタートをします。

まとめ

 

今週のメニュー

先週は休養習慣としました。

今週はもとに戻して、

水と土曜にポイント練習としています。

 

土曜日にしっかり走っていきましょう。

後半の方で少しダッシュをしてみましょう!

 

長いと感じない距離で

スピードを上げて走ってみてください。

 

距離は感覚で構いません。

 

2/15(月)休みor積極的休養

            (10-30分歩くorジョグ)

2/16(火)休みor積極的休養

            (10-30分歩くorジョグ)

2/17(水)合計60分走

 ※後半100mほどのちょいダッシュ数本

2/18(木)休みor積極的休養

            (10-30分歩くorジョグ)

2/19(金)休みor積極的休養

            (10-30分歩くorジョグ)

2/20(土)合計90~120分間走。

 ※後半100mほどのちょいダッシュ数本

2/21(日)休みor積極的休養

             (30-60分ジョグ)

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

第1回はこちらです。

気になった方はどうぞ。

www.goshi-run.com

 

それじゃ!