凛として走る

喘息の薬の種類?→気管支拡張薬など

ほのぼのランナーのgoshiです!

呼吸の知識があったら、ランニングにも活かせるのではないか?という発想から、3学会合同呼吸療法認定士の試験合格を目指して勉強中であります。

 

2021年は7月と11月にあります。

(昨年は新型コロナウイルスの影響で延期でした。)

少しでもお役立ち情報を届けることができたらと思っています。

よろしくおねがいします!

f:id:midyuti:20210409065250j:plain

気管支拡張薬

  • その作用機序によってβ2刺激薬、テオフィリン、抗コリン薬の3種類に分類される。
  • 気管支喘息慢性閉塞性肺疾患などの気道閉塞疾患の治療に頻用される薬剤。

β2刺激薬

  • 気道平滑筋にはβ2受容体が存在し、この受容体がβ2刺激薬によって活性化されると 平滑筋細胞内のcyclicAMP濃度が了承して平滑筋細胞は弛緩する。
  • β2刺激薬は最も強力な気管支拡張薬。

第1世代

アドレナリン、エフェドリン、イソプロテレノール

第2世代

サルブタモール、 テレブタリン

第3世代

プロカテロール、 ツロブテロール、フェノテロール、ホルモテロール、クレンブテロール、サルメテロール、インダカテロール、ビランテロール、オロダテロール

抗コリン薬

テオフィリン 

  • 気管支拡張作用を有するキサンチン誘導体で、β2刺激薬と同様に気管支喘息COPD の治療に用いられる。

まとめ

  • 気管支拡張薬は3種類に分かれます。 

===

 

※間違った情報があれば申し訳ありません。

※各自で要確認!!

 

参考文献

・第25回3学会合同呼吸療法認定士 認定講習会テキスト

・呼吸療法認定士予想問題集

・呼吸療法認定士再現過去問題集(アプリ付き)

・呼吸リハビリテーション

・グーグル先生

 

これらを駆使して理解していきます!

 

アプリ付き!

つまりスマホで勉強できるものはこれ!

私はこれでスキマ時間に勉強中!