凛として走る

読書の秋×ランニングの秋:先週合計74.5㎞(2021.10/17~10/23)

おはようございます!

凛として走ることを意識して走っているgoshiです!!

 

今週のお題は「読書の秋」です。

読書!

私はしていますよ!

そこそこ。

最近はランニング本が少ないですが心理学やビジネス書や小説が多いです。

おすすめの本は毎週書いているこの「毎週のまとめ」記事にも書いています。

雑談のところで読書についても触れますね!

 

先週は10/24に第3回ボッチフルマラソンを行う予定だったので、調整の週となりました。

Plan

f:id:midyuti:20211017213707j:plain

  • 18日:レースペースで走る。
  • 21日:スピード刺激入れ
  • 24日:サブエガを目標に走っていきます。

Do

f:id:midyuti:20211024131553j:plain

  • 17日は研修後に20kmのジョグ。
  • 18日は疲労が残ったため短めのペースを落としました。
  • 時間を空けての短い距離で呼吸を上げて刺激を入れました。
  • 気持ちよく練習して過ごした感じです。
  • 21日も同様にスピード刺激を入れました。

  • 思ったよりもスピードが出ていたため調子が良さそうな印象でした。

  •  やりすぎないようには注意しました。

  • スクワットは500回行っています。

Check

  • 研修があったことによりフルマラソン一週間前の練習としては不十分な刺激のまま終わらせてしまいました。

  • 私の場合、フルマラソンの2週間前に疲れるぐらいの刺激を入れておいたほうが本番に力がでるような印象です。

  • 17日の20kmジョグが意外と翌日にも響いていたのでびっくりしました。

  • しかし仕事後のロングらもできるということが分かったため今後の練習に取り入れていこうかと思っています。

  • 加えて朝一のインターバル走も朝食を食べなくてもできるということがわかりました。

  • ポイント練習となると食事や睡眠などに気を使って気疲れしていたように思います。

  • 長い距離を走る時には食事は大切ですが、インターバルのような短時間(1時間ぐらい?)で終わる練習のときにはあまり考えなくていいなと再認識しました。

  • フルマラソン三日前の刺激もやりすぎた感がありました。

  •  そこまでスピードを出さなくても体が軽いように感じたため速く走りすぎていた印象です。

  • 4分ペースでフルマラソンは 考えていました。

  • インターバルで行ったケースは3分20秒ぐらいのペースです。

  • 普段行っていないスピードでの練習だったため、これでは超回復が間に合わない可能性もあります。

  • 22日23日は回復に努めました。

    仕事だったのでそこまで休めてわけではありませんが、、、

     

  • というわけで10/24の第3回ボッチフルマラソンへの挑戦となります。
    目標は2時間50分です!

ACTION

f:id:midyuti:20211024131637j:plain

  • 24日はフルマラソンに挑戦します。 25日は休みが取れたため思いっきり走ることができます。26日27日で回復して28日はロングランで慣らしていこうと考えています。

  • 朝イチに走ったので、この記事を書いている現在では走り終わっていますw
  • 、、、30kmでやめました。

    詳細は2日後の記事で!

先週の感想

  • 先週は練習内容に新たな発見を見つけることができました。
  • 一つ目は休みの前日に仕事をロングランをしていくということです。
    休みの日でなければ長い距離を走るのはしんどいなと考えて止まっていることがありました。
    しかし仕事が終わった後に軽食をとることによって長い距離も走れそうだなということに気づきました。
    休みの日に長い距離を走った後にまたスピード練習をするために走るのは時間が取れなかったりとうまくいかないことが多かったです。
    しかし前日に走っておけば疲れた足で翌日のスピード練習が行えることがわかりました。
    涼しくなってきたためロングランのタイミングもも考えていきます。

 

  • 二つ目は朝食を食べなくてもインターバル走ができるなと認識したことです。
    私の場合1 km から2 km お好きなように回数を決めて気持ちよく走るようにしています。
    今日の都市ではレースペースよりはやや早く、ボルグスケールという指標のややきついぐらいを目指して走っています。
    (いつもきつすぎるぐらいのペースで走っているため考えものですが、、、)
    ロングランの練習と同様にインターバル走も心の中で準備が必要と思っていました。しかし朝ランのついでに体が温まってた後、スピードを上げる練習は意外とできるものだと認識することができました!

 

  • 今までのルーティンに疑問を持っていながら改善することができなかった自分を改善できたことは先週の発見だと思われます!

雑談

  • 私の読書は気まぐれです。 主に Amazon のレビュー数が多かったり気になったタイトルで買うようにしています。又ユーチューバーさんたちがおすすめしている本だったり、友達がおすすめしてくれた本だったりを買うようにしています。私は Kindle が安ければ Kindle で買いますが基本的には中古で安く買える本を買うようにしています。 

私の本の読み方

1回目:気になったところに印・ラインを引く、ササッと読む。

2回目: 印・ラインを引いたところ、やや頭に入るようにゆっくり読む

3回目:読書メーターに記録する

4回目~:身につけたいものや使える本は定期的に読んでいく。

保管の仕方

・気に入った方はすぐ手に取れる本棚の中に入れています。

・他の方は山積みになって押入れに入れています。

・ほとんど山積みになった方が見返す事はありません。

 

こんな感じで私の本の読み方や保管をしています。

メンタリスト DaiGo さんのお勧めの勉強方として、人に教える勉強法というものがあります。

意識しているのですが意外と難しいものです。

教える機会があまりないという、、、

なので振り返りを含めてブログにもおすすめの方を書くようにしています。

紹介した本で、気になった方があれば読んでみてください。

短期目標

  10月後半:サブエガ ✕

  11月後半:サブエガ

  12月後半:2時間45分

 

気温が下がってきたからと行って、急にタイムが上がるわけではありません。

夏よりは速くなるだろうと、甘く考えていました。

ただ、龍馬マラソンで2時間40分切り達成のためには、短期目標も高めに設定です!

長期目標

2022/2/20

龍馬マラソン2022

2時間40分切り。

 

現実味がなくなってきた目標。。。

3ヶ月前はできると思っていたのに、、、

ただ、あと4ヶ月弱あります!

諦めるにはまだ早い!!

あと15分縮めるだけ!!

先週のYouTube

龍馬マラソンコースの35~40kmの区間です。

一番?しんどくなってくるところです。

本番はだんだん応援の人が増えてくるところです!

凛として走るチャンスです!!

ぜひ、楽しんで走っていきましょう!!


www.youtube.com

先週に読んだ本

世界は感情で動く

行動経済学からみた、人の行動を書かれた本です。

理屈ではなくその時の思っている感情やハロー効果、アンカリングなどの心理学的な要素で簡単に行動が変わってしまいます。

気をつけねばと思うことが多々ありますが、無意識の領域なので認識できる環境づくりや状況づくりが必要となります。

人は、自分勝手に考える生き物です。

その認識を忘れて人にアレヤコレヤというのはうまく行かないに決まっています!

それをどうしたらいいのか、、、それのヒントを教えてくれる本かもしれません。

今週のおすすめランニンググッズ

ガーミン235j

ランニングウォッチになります。

私が使っている時計です。

最近発見したことがあったのでご紹介です。

 

なんと!

スマホで同期した内容が、パソコンで使うGarmin Expressというソフトにも動悸されていたのです!

 

少し詳しく書きますね。

ガーミンの時計はBluetooth機能を使って、スマホのガーミンのアプリと動悸することができます。

(自動で)

私が知らなかったことは、パソコンにガーミンの時計とパソコンのソフトであるGarmin Expressを接続しないと、動悸されないと思っていたのです。

つまり、いちいちパソコン(USB)に繋がなければ、同期できないと思っていたのです。

が、スマホで同期したあと、パソコンでGarmin Expressをみると同期できていると、、、

ガーミンを使い続けて6年近くなりますが、全然気づいていませんでした、、

そう言えば、スマホのアプリを入れるときに情報登録をしたような!?って感じです。

 

いや~

最近のラッキーな発見でした。

長々と書いてすいません。

結論としては、

・パソコンとスマホのアプリは連動しますよ!

Bluetooth機能でいちいち接続する面倒はありませんよ!

っていう発見でした。

 

ランニングウォッチとしては、画面の反射などで見えなくなることもなく、軽く、ボタン操作も確実に押せて、簡単です!

気になった方はレビューなどを見てみてくださいね!

先週の龍馬マラソン攻略法の記事

#17:25~30kmの攻略

  • 25から30 km はほとんど平坦なコースです。
  • ただ海の近くを走るので風の影響は受けるかもしれません。
  • それと海沿いをずっと走るため景色も変わりません。
  • 30 km 前後になると体も疲れてきて歩きたくなるかもしれません。
  • ネガティブな起こり始める区間となります。
  • しかしネガティブスプリットで走ってきたは、精神的にも余裕があるはずです。
  • 折り返してくるランナーにも会える所となります。
  • 楽しいことを見つけ出して乗り切っていきましょう!

www.goshi-run.com

#18:30~35kmの攻略

  • ネガティブスプリットで走ってきたあなたはもう我慢する必要はありません。

  • 走れそうならスピードを上げて気持ちいいスピードで走るようにしましょう。

  • 仁淀川河口大橋では写真を撮ってくれるカメラマンさんがいます。

  • 一番しんどい時に一番の笑顔で返してあげましょう。

  • 走るのがしんどくなったらなるべくペースを維持すること念頭に置きましょう!

  • 後はゴールまで走るのみです!

  • ネガティブスプリットで、ここまで来たなら歩くという選択肢は少ないはずです!

www.goshi-run.com

 

以上ここまで読んでいただきありがとうございました!

今日も凛として走っていきましょう!