凛として走る

「もっと走れ!!」:先週合計83.97㎞(2021.10/24~10/30)

おはようございます!

凛として走ることを意識して走っているgoshiです!!

 

今週のお題は「叫びたい!」ということですが、まず浮かんだのは「君が好きだと叫びたい」というスラムダンクで使われていた曲です。

カラオケでよく歌ってたなーとまず思い浮かびました。

 丸3年近くカラオケには行ってない気がします。

 もう少しコロナが落ち着いたら一人カラオケでも叫んでこようかなと思っております。

 

そして、自分に対して叫びたいことは、

「もっと走れ!!」

ということです。

先週はフルマラソンの距離を走る予定が、途中で断念してしまいました。

 6月で自己ベストを出した時までのうまくいったやり方を少し取り戻そうかと考え中です。

 

 休みの日全て30kmジョグからのスピード練習!!

 

 先日よく走っていた30 km のコース完走がしんどいということが発覚しました。

 最近は平坦なコースばかり走っていたので(スピードを上げて)、いつもやっていた峠走の力が落ちていたものと思われます。

30km前後で来る足の疲労に対抗すべく長い距離をまた地道に鍛えて行こうと思います。

それでは先週の振り返りです。

Plan

まずは24日の第3回ボッチフルマラソンに挑戦!

残りの数実は体の調子に合わせて回復を図ります。

Do

f:id:midyuti:20211031093849j:plain

24日の第3回ポッチフルマラソンは30 km で終了しました。

右の足の痛みがエンドポイントとなります。

詳細はこちらの記事で書いているのでご参照ください。

www.goshi-run.com

 

25日は雨だったのと予定もあり一日中ゆったり過ごしました。

26日の仕事の日は昼休みに少し横になったところ完全に眠ってしまうというほど疲れがあった状況でした。

 仕事の日はなるべく早く寝るように心掛けました。

 

28日は最近行ってなかった峠走30 km のコースへ行ってきました。

2~3ヶ月ぶりに走ったことになり大分しんどかったです。

24日の疲れもあったのかもしれません。

 

途中野生のイノシシに遭遇した時は襲われるかと思いましたw

イノシシの方が逃げていってくれて助かりました。

Check

寝る時間を多くとることが自分にとっては、 回復によく繋がるようです。 

寝る時間を早くとっても朝起きれなくなってしまったのでそこは改善していかなければならない所だと思っております。

SNS などを見て朝ランを知っている方々を見ると本当に羨ましく思います。

 夜の自分は朝も走れると意気込んでいるのですが、朝の自分になると誘惑に負けてしまう残念な体になっております。 

体調も考えながら朝ランも初めて行こうかと思います。

 

行動あるのみです!

Action

f:id:midyuti:20211031093925j:plain


計画を立てるのがめんどくさくなりましたw

(他にやりたいことがあるため・・・)

細かく計画を立ててもその時の感情によってコロコロ変えてしまいます。

なので大雑把に計画は立って行こうかと思います。

とりあえず今月は、

ロングジョグ→元気ならスピード練習

というような形で、後はその時の体調に合わせて負荷量を決めて走って行こうと思います。

 

まず2時間30分走るという基礎的な足の筋力をつけて行きます。

足の筋力をつけつつスピード練習を忘れないような取り組みの予定です。

 

休みの前日に長い距離を走る、、、

というのは思ったよりも寝る時間が遅くなるという欠点があるため、休みの日の午前中か昼間に走ることにしました。

 本当は仕事が終わった後に30 km など走れたら、翌日にスピード練習がしっかりできると思ったのですが、もう少し未来の自分に繰り越しです。

先週の感想

なんだかんだで30 km の距離は2回走ることができました。

疲れた足を作った後にスピードを出す練習をしてマラソンの後半の失速に備えたいと思います。

気温が下がってきて布団から出るのが億劫となってくる季節となってきました。 

今年の2月頃は氷点下でも朝ランはできていたので、そのことを思い返すと走れないわけではありません。

ただ意識が遠のいているだけのようです。

絶対に達成するぞという目標に対して、やっていきます!

短期目標

11月後半30 km:3分55秒ペース

12月後半

ボッチフル:2時間45分

or

30~35km:3分50秒ペース

 

フルマラソンを走ると、走るための調整に5日、回復のために7日ほどかかってしまいます。

長期的に見ても走る距離が減っており精神的負担や身体的なダメージも多い状況です。

爪の周りのマメや爪の中のマメ、が翌日以降の走るのを拒んでしまいます。

疲労感も残りやすい状況です。

 

先週日曜日の30 km 走は私にとっては自己ベストのタイムでした。

回復に2日ほどかかったのですが、三日後には走る意欲が湧いていました。

30 km 前後あたりのスピード強化をしていきます!

長期目標

2022/2/20

高知龍馬マラソン2022

2時間40分切り

 

まだまだイメージが出来ていませんがスピード強化をして呼吸を楽にできるよう取り組んでいます。

先週の YouTube

龍馬マラソンコースの40kmあたりから春野運動公園の競技場までです。

春野運動公園の上り坂はあとは気合です!!

ネガティブスプリットで走ってきたあなたには楽しく走れる空間となることでしょう!

周りのランナーさんをおいて走っていけるポイントです!

凛として走ってやりましょう!!


www.youtube.com

先週に読んだ本

世界一楽しい決算書の読み方

私は現在簿記3級のテストに合格するべく勉強中です。

先週読んだというわけではないのですが、繰り返し見ながら読んでいる本なのでご紹介します。

 

損益計算書貸借対照表がどういうものなのか?

実際の企業に当てはめるとどういう見方ができるのか?

 

ということを分かりやすく教えてくれています。

コメダ珈琲店スターバックスを比べたりニトリと無印商品を比べたりなど私が知っている大企業の損益計算書貸借対照表の簡単な見方を紹介してくれています。 

 

簿記3級だけでは何のために使うかわからなかった物の全体像が分かる本だったと思っています。

その企業の成績を数字で見たいと思った時にまず初めに手に取る本におすすめです。

今週のおすすめランニンググッズグッズ

ルナサンダル

ルナサンダルを御存じでしょうか?

サンダルのようなデザインの靴で走れるランニングサンダルです。

私は靴下を履かなくて済むので便利だなと思って数年前に買いました。

 

 私は道路を走ることが多いので使う頻度が少ないのですが、高知県で言うと春野運動公園のクロスカントリーのコースや、近くにある芝生というか土のあるところを走るときによく使っていました。

 

 寒い時期になってきたのですが、靴下を履かずにすぐに走り出せるルナサンダルはお勧めです。

このブログを書き始めて全く紹介してこなかったので今回ご紹介させていただきました。

気になったことあるかたはレビューどうぞ。

私は指先の間が擦れたり切れたりする経験はありませんでした。

が、使っている知り合いのランナーさんは指の間が擦れたり、踵の部分が擦れてしまうという話もありました。

 

上から置くように(フォアフット?)的な走りをしていると怪我するひんどはすくないのかな?って思います。

あとは決して最初から速いスピードでは知らないことです。

普段とは違う刺激が足にかかるため、特にふくらはぎに負担がかかります。

スロージョグから走り始めましょう。

走れると思ってからスピードを上げることをおすすめします。

スピード練習で使うことは避けたほうがいいかなと思います。

ケガのリスクが高い印象です。

 

靴の機能を使わず足の機能で走れるため鍛えられますよ!

選手の龍馬マラソン攻略法の記事

#19:35~40kmの走り方

ネガティブスプリットでここまで走ってきたあなたは、自分を解放して思いっきり走りましょう。

コツは凛として走ることです!

 

ただししんどい時にはペースをなるべく維持するようにしましょう。

 疲労がたまってきたからといってペースを落としてしまうと取り戻すのがしんどくなります。

 ほとんど平坦なコースですが、ゴールのすぐ手前に上り坂が待っています。

そこでも凛として走れるようにプチネガティブスプリットを行っておきましょう。

www.goshi-run.com

#20:40km~ゴールまで

春野運動公園に入ると上り坂が600mほど待っています。

応援してくれる方々は多いのですが体がなかなか動かない状況のところです。

 上り坂を上りきると陸上競技場に入ります。

 陸上競技場を走ったことない人は新鮮に感じることでしょう。

 私はいつも競技場に入るとワクワクします。

 

 ゴールテープを切るときは写真を撮られますので満面の笑みでゴールしましょう!

www.goshi-run.com

以上ここまで読んでいただきありがとうございました。

今日も凛として走っていきましょう!