おはようございます!
市民ランナーのgoshiです!
別大マラソンを録画で見ました。
青学の選手や初マラソンを走られた選手、
有名所の選手が出場していました。
設楽選手はペースメーカーですか、、、
3分前後ペースを刻んでいて
流石だなって感じました。
後半10kmで
古賀選手が出たときは、
逃げ切るのでは??
と思ったのですが、
後ろの二人が追いついてきましたね。
後半で追いつかれると
抜き返すのは相当大変です。
個人的にも、
やられたくないパターンだなって
思いました。
後半になってくると
それぞれに考えている作戦を
行える余力があるのか?という
展開になるのですが、
西山選手はうまく温存した走りで、
努力もしてこられたんだろうな~
って感じました。
プロの方々の
努力のレベルなんて
全然理解できないけれど、
その領域に近づきたいなって思います!
というわけで、
近づきたいといいながら、
先週は47km程度しか走っていませんでした・・・
Plan
- 仕事が4勤のため
気楽に過ごします。 - そして2月4日が
仕事の最終出勤日でした。
しばらくは自由な時間があります!
Do
- 3日はまさかの仕事が終わらず残業。。。
4日は挨拶回りで遅く帰宅。 - お世話になった方々に、
挨拶してきました。 - 新型コロナの影響で、
職場が大変な状態なので、
可能な範囲で動き回りました。。 - ちなみに、
仕事を辞める不安なのか、
31日の練習の疲れなのか、
仕事の疲れなのか、
2~5日は全身疲労感を感じていました。 - 6日現在はまずまず戻ってます!!
Check
- 有給休暇消化中は、
ランニング習慣の見直しです! - 3月終わりの桜マラソンに
合わせて調整していきます! - あとは人生楽しむ計画を立てます!!
Action
- 走る予定は、
日:ロングラン
(25~35kmをややペース↑)
水:スピード練習
(上り坂?ダッシュ)
木:ロングジョグ
(3時間or30km)
てな感じで考えてます。 - 他の日は、
2時間ジョグてきな。
雑談
さて、31歳になって、
32歳になる年です!
今年は環境も、
人間関係も変わります!
「恐怖心は幻想だ」
と、マイケル・ジョーダンは
言ったそうです。
実践して、
そうだ!そうだ!
と言えるようにしていきます!
短期目標
3/20
2時間50分目標
5月
(未定)
87分
長期目標
龍馬マラソン2023
2時間35分!!
目標は高く。
先週に読んだ本
リーダーになる人のたった一つの習慣
仕事ではリーダー的な立場ではなかったけれど、
リーダーシップの本は面白いです!
本の内容は、
赤字状態のカラオケ3店舗に、
経営1年目?の3人が黒字にしていく物語です。
人を動かすには
「感動」
だそうです!
いかに感動を作っていけるか。
ただの作業ではなく、
仕事を通じて感動を。。。
そういう考えもいいな!
って思いました!
今週のおすすめランニンググッズ
ガッツギア
ランニング中でも
ランニング後でも
補給するなら
やっぱりガッツギアです。
私の練習用エネルギージェルです。
ドラッグストアのほうが安く売っている気がします。
200mgと量も多いので、
水分補給代わりにもなります!
ただ毎日飲むと、
甘いもののとりすぎになるので
お気をつけて!
さて、
明日は朝ランと思っていましたが、
寒くて全然布団から出れないので、
どうにかしなければなりませんw
凛としていこう!!
以上、ここまで読んで頂きありがとうございました!