凛として走る

【ランニングアドバイザー受講 20】胸骨圧迫からのAED!!今回は、AEDの使い方をかんたんに。

今回は、

ランナーのためのAEDの使い方

簡単に書いてみます。

前回は、

心肺蘇生について触れました。

どうやるんだっけな~?

と思った方は見ていただければと思います。

↓↓

www.goshi-run.com

もし、

ランニング中や

ラソン大会中に

倒れている人を見つけたら、

すぐに駆けつけて助けてあげてください。

 

心肺蘇生も大切ですが、

AEDを使うことによって、

生存率(助かる確率)も上がるそうです。

 

そのAEDの準備の仕方と

使い方を今回は書いています。

よろしくお願いします。

AEDとは?

AEDとは日本語で、

自動体外式除細動器

と言います。

突然の心停止は、

心臓が震えだす心室細動という

不整脈によって引き起こされることが多く、

電気ショックを与えて

正常なリズムを取り戻すことがあります。

 

その行為を除細動と呼び、

市民が除細動を緊急的に

行えるようにした器械がAEDです。

AEDはどこにある?

  • 役所
  • 図書館
  • 公民館
  • 駅構内
  • 公共施設事務室
  • スポーツ施設
  • 医療施設(病院・診療所)
  • デパート
  • ドラッグストア
  • コンビニエンスストア
  • 大きなマンション
  • 学校

公共施設を含め、

大きなマンションやデパート、

コンビニエンスストアにもあるようです。

※講習では、

 学校の窓ガラスを割ってAEDをとっていいよ!

 って言ってました。

 「倒れている人を助けるために

 AEDのが必要でした」

 と理由も伝えれるように。

 

※お近くのAEDの設置場所は

 ググれば出てきます。

 

★今すぐにAEDの場所を確認していただければと思います。

 「後で見よう」はやってきませんのでご注意。。

何分以内が生存退院率が高い?

3分以内では70%以上。

8分後には20%以下。

 

救急隊の到着にかかる平均的な時間は、

救急車の要請からおよそ8分と言われています。

それまでに、

いかに除細動を行うことができるかが、

救命率の向上に大きく繋がります。

AEDの使い方

①電源を入れる

AEDの入れ物を開けて、

電源を入れます。

 

すると、

AEDから音声が流れてきます。

音声メッセージに従って勧めていきます。

②電極パットをつける

倒れている人の服をのけて、

胸を出します。

 

AEDの電極パッドを袋から取り出し、

パッドや袋にか書かれたイラストに従って、

2枚の電極パッドを肌に直接貼り付けます。

③心電図を解析してくれる

電極パッドがはられると

「はなれてください」

の音声とともに、

心電図の解析が始まります。

※周囲の人が、

 傷病者に触れることの

 ないよう注意しましょう

④ショックボタンを押す

心電図の解析の結果、

除細動が必要である場合は、

「ショックが必要です」

の音声とともに充電が始まります。

 

誰も傷病者に触れていないことを確認し、

周囲に声をかけて、

ショックボタンを押します。

⑤ショック後も、
 電極パッドとAEDはそのままで。

救急隊が到着するまで、

電極パッドとAEDは片付けずに

そのままにしましょう。

 

傷病者の意識が戻っても、

回復体位で過ごしてもらい、

むやみに動かさないようにしましょう。

⑥ショック不要の場合

AEDがショックが必要ないと判断した場合、

「ショックは不要です」

という音声案内が流れます。

ショック不要の音声が流れたら、

すぐに胸骨圧迫を再開します。

「ショック不要=心肺蘇生は必要ない」

ということではないので注意が必要です。

こんなときにはAEDの使用を気をつけよう!

  1. 体が(汗などで)濡れている状態
    →胸部をタオルなどで拭いてから
     電極パッドを貼り付けます。
  2. 電極パッドは、
    シップなどの上から貼り付けてはいけません。
    →シップなどは剥がしましょう。
  3. 医療器具が埋め込まれている場合
    →皮膚の下にペースメーカーが
    埋め込まれている場合は、
    胸にコブのようなものがありますので、
    それを裂けて貼るようにします。
  4. 傷病者が女性の場合
    →近くの女性に囲ってもらったり、
    タオルや上着でカバーしてもらったりして、
    周りに気を配ってもらいましょう。
    →男性が救助する時は注意がいるようです。
  5. 雨が降っている場合
    →近くに雨をしのげるところがなくても、
    木の下や屋根の下などに移動させましょう。

雑談

目の前に人が倒れていたり、

とりあえず声をかけてあげましょう。

 

酔っ払いかもしれませんし、

単に寝ているだけかもしれません。

 

119番通報して、

そんすることはありません。

 

ぐっすり寝ていたとしても、

胸骨圧迫などの刺激では

絶対に目をさますそうです。

(助けようと思って、)
(逆に殴られるかも、、、)

 

ですが、

スポーツをする格好をされている人が

倒れていたら明らかに

おかしい状況と思いますので

助けてあげてくださいね!

 

AEDを使う人は、

使ったことがある人が近くにいれば

お願いするのが手っ取り早いでしょう。

 

いなければ、

傷病者を発見した、

対応しているあなたが行ってください。

 

大丈夫です。

AEDの入れ物を開けると

電源スイッチは1つしかありません!

あとは、

ガイダンスが流れます。

 

救急隊が来てくれるまでは

胸骨圧迫と電気ショックを

よろしくお願いします!!