凛として走る

FP3級試験まで残り9日となりました。11回目の過去問(64/80点)。

2023年5月28日にある

FP3級に向けて勉強を初めて13日目となります。

 

といってもここ4日は過去問のみです。

勉強13日目の記録

本日もあっという間に1日が終わってしまい、

昨日と同じく過去問のみとしました。

初回に解いたときよりは、

ストレスもなく、

間違えた問題に対しても

理解に務めるような余裕が出てきました。

過去問の経過

2023年1月 33/80

2022年9月 35/80

2022年5月 41/80

2022年1月 44/80

2021年9月 47/80

2021年5月 35/80

2021年1月 50/80

2020年9月 57/80

2020年5月 62/80

2023年1月 60/80

2022年9月 52/80

2022年1月 64/80 ←今回

 

あれ?

2022年5月をとばしていますね。

 

次の次に行います。

反省

◯6つの係数

複利運用した際の将来の元利合計を求める終価係数

◯定期借地権のこと

→借地人が土地を借り、そこに建物を立てて利用。

 契約期間が終わると返還。

◯特定事業用宅地等

→限度面積400m2 減額割合80%

◯税金のこと

→保険契約者・被保険者・死亡保険受取人が

 すべて異なる場合は贈与税

勉強道具

私が使っているのは下の3つです。

・ネット(過去問)

・本

You Tube

時々開いています。

見開きに問題と答えがあるので

見やすい問題集です。

You Tube

主に、走っているときなどに聞いています。


www.youtube.com

解いて、見てを

繰り返しているうちに

ここを話してたな~って思い出したり、

理解に繋がったりします。

ネット

過去問.com

ってサイトに登録すると

履歴が残せて

間違った問題のみなどで

出題できるみたいなので使っています。

解説もすぐ見れるのでおすすめです。

雑談

残り7日となったら、

実技だけを繰り返して解こうと思っています。

 

20問の60%ですので

なんとなく不安です。

 

パターンは同じような問題なので

繰り返すことでつかめるはず。

 

相続税は何割でしょう?

みたいな問題を間違えてしまうので、

何とか解けるようになりたいです。

 

FP3級のテストまで残り10日きりました。

 

本番は落ち着いて受けられるように

準備万端にしていきましょうー!

 

まだまだ合格まで間に合います!!