凛として走る

簿記2級の勉強はじめました。

簿記2級は商業簿記と工業簿記があるようです。

商業簿記は、仕入先から商品を買ってきて、その商品を売るという商品売買業を対象にした簿記。

工業簿記は、材料を仕入れて、切ったり組み立てたりして製品を作り、その製品を売るという製造業を対象にした簿記。

(工業簿記:P2)

どうして勉強を始めたのか?

  1. 決算書を読みたかった
  2. 原価という概念を知りたかった

大きく分けると、上記の2つです。

決算書を読みたかった

決算書を読めるようになると、

その企業の業績やら戦略が分かるのだとか。

あとは儲かっているのかそうでないとか。

株式を買ったらいいかそうでないとか?

 

自分の働いていた会社の決算書を見たことがあり、

損益計算書の形式は報告式で書かれてあったのです。

 

簿記3級を勉強していたときには、

勘定式というものしか知らなかったので、

損益計算書を見るのが嫌になったのを覚えています。

 

というわけで、

損益計算書貸借対照表を含め、

決算書は見れるようになっておいたほうがいいなと思ったのです。

原価という概念を知りたかった

コーヒー一杯はいくら?

ラーメン一杯はいくら?

 

など思ったことはありませんか?

私はあるんですよね~

 

もちろん、

ググったらなんとなくでてきます。

 

でも自分でできたら面白そうじゃないですか?

世間の見方が変わる気がします。

 

こういうふうに作っているのか?

どこにお金がかかっているのか?

 

なんて。

簿記のみを勉強するだけでは

売上向上に繋がらないかもですが、

お金を扱っている人たちと

同じ言葉や概念を知るにはいい機会かなと。

簿記2級の勉強時間

250-350時間だそうです。

4-6ヶ月程度かなと。

 

それを私は、

2ヶ月ほどで合格しようと考えております。

 

===

 

何ヶ月もかけてもしょうがないですからね。

短く集中です。

(合格できると入は言ってませんよw)

 

ブログを書いたり、

本業をしながら合格できたらと思います。

 

ちなみに、なぜ2ヶ月なのか?

子供が生まれるからですね~

 

子供が生まれる前に

勉強しようと思ったことを

とりあえずやろう!!

って意気込みで始めました。

 

子供ができると、

毎日、鬼のように忙しくなるらしいですよ~

勉強方法

とりあえず独学で。

スッキリわかる日商簿記2級の

商業簿記と工業簿記を使ってやってみます。

 

ちなみに、

簿記3級もスッキリわかるシリーズを使いました。

www.goshi-run.com

 

テキストを通読したら、

問題集を何回も解いていくって感じです。

You Tube

ふくしままさゆきさんという

簿記型ユーチューバーさんがいます。

ふくしまさんの動画を見ながら

勉強していこうと思います。

 

動画のいいところは、

はじめて聞いた言葉の

読み方とか発音がわかるのがいいんですよね。

その他

通信講座もありますが、

個人的に動画を何回も見る・・・

ことに対して相性が良くないので

とりあえず独学で。

雑談

以上、ただの報告でした。

 

勉強の経過はこんな感じです。

 

1日目 日商簿記 P90まで ふくしまさんの動画1本

2日目 日商簿記 P142まで ふくしまさんの動画2本

3日目 日商簿記 P201まで 問題26まで

    ふくしまさんの動画を走りながら聞くに変更

4日目 日商簿記 P239まで 問題31まで

5日目 日商簿記 P346まで 

 

だいぶペースが遅いので、

スキマ時間でも勉強できるように

意識付けしたいと思っております。