凛として走る

オススメ ランニング本

リディアードのランニングバイブル

ランニングが習慣になってきた人から 上級者向けの本である印象です。 大切なのは、 なんのために、その練習をするのか? がはっきりしていること。 適当に走っていては、 ケガをしてしまうかもしれませんし、 目標への到達も遠回りになってしまうでしょう。…

ランニングの練習内容に行き詰まっていたら読んでみるとヒントが貰える【ランニングタフ】

この本は、 世界記録を打ち立てた中長距離選手の 練習メニューのあつまりです 大切なのは、 2時間7分で走るランナーと 同じワークアウトはを同じように行うことではない。 大事なことは、 長く継続すること、 限界を超えベストを目指して 戦い続ける自分自身…

「走る」というおもしろもの(夢)を見つけたら読んでみると良い本。【小出ランニングアカデミー】

一番大切なことは夢を持つことである。 最初のページに大きく太字で書かれてある。 あなたが走ることに興味を持ったということは、 走ることに対して何かしらの目標ができたということ。 何かしらの目標=夢 この本の内容を一言で表すと、 小出ランニングア…