凛として走る

【ランニングアドバイザー受講 1】ランニングを安全に楽しく続ける!を伝えられる存在です!

こんにちは!

ランニングアドバイザーのgoshiです!

f:id:midyuti:20220323103618j:plain

2022年3月に

ランニングアドバイザーの資格を取りました。

そこで習ったことを忘れないように、

記録していこう!

といった内容です。

 

1回目のテーマは、

ランニングアドバイザーは、

・こんなことしてるんですよ~

・こんな事考えてるんですよ~

ってことを書いてみます。

 

よろしくおねがいします。

存在意義

f:id:midyuti:20220323103646j:plain

  1. 安全性を伝えることができる
  2. 楽しみ方を伝えることができる
  3. 継続できるランニングライフを提案できる

ランニングアドバイザーが、

なんのためにあるのか?

という存在意義です。

 

名前の通り、

ランニングに関してアドバイスができることが

必要担ってきますが、

もう少し具体的な役割を考えてみました。

1.安全性を伝えることができる

f:id:midyuti:20220323103703j:plain

安全性が1番に来ています。

安全性?

ランニングは危険があるの?

って感じに考えることもできます。

 

そう、危険はあるのです。

例えば、

・身体のどこかしらのケガ。

・同様に痛み

熱中症

低血糖

・重度になれば意識障害や心臓停止

などのリスクがあります。

 

 

これまで運動をしたことがない人が

急に長い距離や速いスピードで

走るとどうなるでしょうか?

 

明日、フルマラソンを走る!

となったらどうなるでしょうか?

 

 

人それぞれケガや障害は違いますが、

なにか体に良くないことが起きそうですよね?

 

ランニングアドバイザーは、

これらのリスクを防ぐという役割も行っています。

 

そのために、

ランニングアドバイザー養成講座では、

・健康について

・トレーニングについて

・栄養について

・食事について

・ランニングフォームについて

・呼吸について

・ケガや予防について

・心肺蘇生・AEDについて

これらを実践を交えて教えてくれます。

2.楽しみ方を伝えることができる

f:id:midyuti:20220323103727j:plain

ランニングアドバイザーとしての役割2つ目は、

ランニングの楽しみを伝えることができる!

ということです。

 

リスクを分かった上で、

楽しみ方を伝えていきます。

 

ランニングは一夜漬けで

楽しむスポーツではありません。

何日も何年も何十年も続けていけるものです。

 

目的は人それぞれだと思います。

・マラソン大会の参加

・基礎体力づくり

・健康目的

・ダイエット

・筋肉維持

 。。。etc

 

何をやるにしても、

楽しくやってなんぼです!

人生楽しむ時間が多いほうが楽しそうじゃないですか!

 

ってことで

ランニングアドバイザーは楽しみ方をどう伝えるか?

 

先程書きましたが、

・健康について

・トレーニングについて

・栄養について

・食事について

・ランニングフォームについて

・呼吸について

・ケガや予防について

・心肺蘇生・AEDについて

などを知っていた上で、

そのひとその人に合わせた

計画だったり調整だったりを

お伝えすることができます。

 

例えば、

ラソンの練習で、

会話のできるぐらいのペースから始めてみましょう。

とか。

ラソン前日は油ものやアルコールは控えましょう。

とか。

 

なぜ、そうしなければならないのかを

根拠を持って説明し、

体の負担やリスクを減らして

楽しめる方法へと導くことができると思います。

3.継続できるランニングライフを提案できる

f:id:midyuti:20220323103743j:plain

3つ目は継続できるランニングライフです。

 

継続するって難しいですよね?

あなたはどうですか?

 

私は非常に苦手ですw

私は毎週毎週計画を立てて、

いちよ振り返りをしています。

走って入るのですが、

新しいことをしてみても

今まで通りの生活に戻ってしまいます。。。

 

ランニングをしながら生活をするには

人それぞれ時間の使い方が違います。

その限られた時間で

どんなことをするのか?

ってことを伝えるのが、

ランニングアドバイザーの役割だと思います。

 

例えば、

ラソン大会まで、

これぐらいの期間があって、

これぐらいの走る時間がある。

それまでに、

どんな感じのトレーニングメニューを

組んでいったら目標とする、

記録や達成ができるのか?

ということを調整することができます。

(もちろん、ざっくりです。)

(実際に計画通りに行くことは)

(難しいかもしれません。)

 

あなたにはあなたの

やり方があるはずです。

一緒に考えていくのも、

ランニングアドバイザーとしての

役割かなって思います。

 

ちなみに、

どうしたらランニングを継続できるでしょう?

的な質問(問題?)が小論文で出ていた気がします。

 

私はその質問で、

小さい目標を立てていくこと、

仲間と一緒に走ること、

楽しいと思える練習をすること、

楽しいと思えるタイミングで終わるようにすること、

などを軸に書いた気がします。

まとめ

f:id:midyuti:20220323103759j:plain

ランニングアドバイザーとは、

ランニングを始めようと思っている人

ランニングを始めたばかりの人

ランニングの知識をえたい人

その他、ランニングを楽しみたい人に、

 

  1. 安全性を伝えることができる
  2. 楽しみ方を伝えることができる
  3. 継続できるランニングライフを提案できる

伝えることができる存在です。

 

なんとなく、おかたい内容となってしまいました。

ま、ゆる~く書いていきますw

 

今日も!!気楽に走っていきましょ~

ここまで読んでいただきありがとうございました!